「ジャズキッズ 1 」使用者の声[新しい楽譜のご紹介] ― 2011/09/02 12:43
「ジャズキッズ1」が出版された昨年3月末より、使用者や教室の先生たちからいろいろな感想をいただきます。ここで皆さんにご紹介したいと思います。
-------------坂東仁美 ひとみ音楽教室(東京都港区)
学校と塾に忙しく、やめそうだった生徒さん(小学5年生)のお母様から『ジャズキッズの本 のおかげで前よりピアノが楽しくなってもうやめたいと言わなくなった』と嬉しい メールを頂きました。
-------------長治幸恵ピアノ教室(千葉市花見川区)
ブルグミュラーに入った4年生の男の子と、譜がまあまあ読める2年生の男の子に通常レッスンが終わった後の少しの時間で試しています。生徒さんは息抜きになるようで、結構楽しくやっています。
八分音符はスイングさせるというようなことをあまり細かく説明すると聞いていないので、ただ、雰囲気を真似させることにしました。かっこいいフレーズは即座に真似しようとするところがおもしろいです。子供にブルースを弾かせること自体とても新鮮に感じます。どんなふうになるかこれからが楽しみです。
-------------阪田敦子 小阪教室(東大阪市)
I さん、65歳、バイエル程度。
「ジャズピアノトリオで演奏してみたい」という大人の初心者の方にとっては、指使いが書いてあり、また1曲ずつが、完成できるサイズで達成感があります。
従来、難しい左手コードやエンディング、アドリブも、弾く事が出来るので、より意欲的に勉強されています。
またCDには、模範演奏もあり、自宅で練習をするのに、非常に分かりやすいようです。 また、曲だけでなく、コードの説明やリズム練習もあり、理論も分かり易く勉強して頂いてます。
夢のジャズピアノトリオでの演奏が叶い、大人の生徒さんにも、大変喜ばれています。
-------------赤池よし子 赤池音楽教室(静岡県富士宮市)
ジャズに興味を持っているが弾くのは初めての20代半ばと30代半ばの女性たちは、少ない音でジャジーなsoundが味わえ、自然にswingができるようになったのでとてもうれしいといっています。理論も学べ、コード一覧ものっているし、なによりもCD付はとても助かります。
4才の孫娘は、「Cジャムブルース」はリズムがおもしろいと夏休みなので毎日練習しています。速いので最後がまだちょっと間に合わないけれど‥
「アリスと同じドレスを着てAlice In Wonderlandを発表会に弾くのが楽しみ」と幼稚園の友達や先生などに話しています。
♯9の音が使われたり、コードもリハナイズされていたり、アレンジが必要最小限で無駄な音がなく、すばらしいsoundで、待ちに待った本です。
------------------------------------------------------
-------------坂東仁美 ひとみ音楽教室(東京都港区)
学校と塾に忙しく、やめそうだった生徒さん(小学5年生)のお母様から『ジャズキッズの本 のおかげで前よりピアノが楽しくなってもうやめたいと言わなくなった』と嬉しい メールを頂きました。
-------------長治幸恵ピアノ教室(千葉市花見川区)
ブルグミュラーに入った4年生の男の子と、譜がまあまあ読める2年生の男の子に通常レッスンが終わった後の少しの時間で試しています。生徒さんは息抜きになるようで、結構楽しくやっています。
八分音符はスイングさせるというようなことをあまり細かく説明すると聞いていないので、ただ、雰囲気を真似させることにしました。かっこいいフレーズは即座に真似しようとするところがおもしろいです。子供にブルースを弾かせること自体とても新鮮に感じます。どんなふうになるかこれからが楽しみです。
-------------阪田敦子 小阪教室(東大阪市)
I さん、65歳、バイエル程度。
「ジャズピアノトリオで演奏してみたい」という大人の初心者の方にとっては、指使いが書いてあり、また1曲ずつが、完成できるサイズで達成感があります。
従来、難しい左手コードやエンディング、アドリブも、弾く事が出来るので、より意欲的に勉強されています。
またCDには、模範演奏もあり、自宅で練習をするのに、非常に分かりやすいようです。 また、曲だけでなく、コードの説明やリズム練習もあり、理論も分かり易く勉強して頂いてます。
夢のジャズピアノトリオでの演奏が叶い、大人の生徒さんにも、大変喜ばれています。
-------------赤池よし子 赤池音楽教室(静岡県富士宮市)
ジャズに興味を持っているが弾くのは初めての20代半ばと30代半ばの女性たちは、少ない音でジャジーなsoundが味わえ、自然にswingができるようになったのでとてもうれしいといっています。理論も学べ、コード一覧ものっているし、なによりもCD付はとても助かります。
4才の孫娘は、「Cジャムブルース」はリズムがおもしろいと夏休みなので毎日練習しています。速いので最後がまだちょっと間に合わないけれど‥
「アリスと同じドレスを着てAlice In Wonderlandを発表会に弾くのが楽しみ」と幼稚園の友達や先生などに話しています。
♯9の音が使われたり、コードもリハナイズされていたり、アレンジが必要最小限で無駄な音がなく、すばらしいsoundで、待ちに待った本です。
------------------------------------------------------
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://inamorimethod.asablo.jp/blog/2011/09/02/7407763/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。