稲森康利先生の足跡2021/11/22 17:31

2021年10月29日は稲森康利先生の七回忌です。演奏家として、教育者として稲森康利先生がたどられた足跡を振り返ってみました。

1934年10月18日生。静岡市出身。サックス奏者だった兄の影響で高校時代はいくつものバンドを掛け持ちし音楽びたりの日々だった。
東京芸術大学に入学。20代は東京、横浜を中心に演奏活動を行う。
29才で平岡精二クインテットに参加し、フジテレビ小川宏ショーにレギュラー出演。内外の著名ミュージシャンと共演した。(写真:ハビー・マンとフルートで共演)

ピアニスト&フルーティストとして帝国ホテル、オオクラ、ニューオータニなどで演奏。

東京・西新宿超高層ビル群の先駆け京王プラザホテル(1971年完成)の初代ピアニストでもあった。

ピエール・カルダンに招かれパリで演奏。ハーブ・オオタのアレンジャー、コンダクターとしてアメリカツアーに参加するなど活動の場を海外にも広げた。(写真:カルダンと)

40代より研究書、楽譜の執筆を始め、その数は120冊に及んだ。このころよりジャズ教育に力を注ぐ。
1991年、IAJE(国際ジャズ教育者協会)日本支部会長に就任。毎年1月にアメリカで開かれたIAJE国際大会に参加し、マーク・レビン、ジェイミー・エバーソルドなど著名なジャズ教育者と親交を深めた。
(写真:マーク・レビンと)
(写真:ジェイミー・エバーソルドと)

東京都渋谷区の稲森音楽教室において数多くの弟子を育てるとともに、東京、奈良、大阪、福岡など各地で講座を行った。


稲森康利先生の七回忌に寄せて


稲森康利先生の七回忌に寄せて―松宮敬2021/11/22 17:00

2021年10月29日は稲森康利先生の七回忌です。
これに寄せてイナモリ・メソッド研究会理事の方々からメッセージをいただきました。


イナモリ・メソッド研究会理事長
松宮 敬 (まつみやたかし)

稲森先生との出会いは小生がヤマハの社員時代50年前に遡ります。その頃のヤマハは、川上源一社長の元、クラシックだけに目を向けるのでなく、ポピュラーよ こんにちは!のキャッチフレーズ宜しく、ポピュラー音楽の普及にエネルギーを注ぎました。そして当然のごとくポピュラー音楽のソフトは皆無状態だったので、外部の音楽家の支援・知的音楽財産を協力して頂きました。その時の一人に稲森先生も加わって頂きました。稲森先生のアレンジは素晴らしく洒落ていて感動したのを、今でも忘れません。
その頃、菅野光亮・北条直彦さん達もスタッフとして協力して頂き、馬鹿や冗談を言って、小生の楽しい青春時代でした♪

その後、浜松・九州に転勤なった折、イナモリメソッドの九州支部を、と言う話しがあり、打ち合わせを新宿でした時、ホテルの豪華な食事をご馳走して頂いたのも想い出の一つです。兎に角稲森さんとの想い出は菅野を絡めた想い出と共に脳裏を過ぎります。
菅野は早々に黄泉の国へ行ったので、時々稲森さんは菅野の夢を見るらしく、電話で菅野の夢を見たよ!と報告してきました。 

深い感慨を覚えます~
 

稲森康利先生の七回忌に寄せて-赤池よし子2021/11/21 13:19

2021年10月29日は稲森康利先生の七回忌です。
これに寄せてイナモリ・メソッド研究会理事の方々からメッセージをいただきました。

イナモリ・メソッド研究会理事
全国生涯学習音楽指導員協議会静岡県東部代表
赤池 よし子

毎日ピアノに関わっており、稲森先生の教えを忘れる事はできませんが、7回忌という歳月の流れを思いますと、感無量のものがございます。初めてレッスンに伺ったのは、1998年1月15日成人の日、東京が大雪でした。
リードシート奏法(メロディーとコードネームだけの一段楽譜)で即興演奏する。それを12のkeyに移調。しかもリズムキープで。驚愕でした。
今も残して下さった楽譜、教材で学ぶ事ができ大変感謝致しております。
それを次の世代に受け継げる様努力したいと思っております。
富士宮の地より、ご冥福を祈らせていただきます。

稲森康利先生の七回忌に寄せて‐藍沢栄治2021/11/19 18:28

2021年10月29日は稲森康利先生の七回忌です。
これに寄せてイナモリ・メソッド研究会理事の方々からメッセージをいただきました。

藍沢栄治
             藍沢栄治(あいざわえいじ)  
         ベーシスト、イナモリ・メソッド研究会理事

稲森先生は音楽は言うに及ばず、他にも、多彩に造詣が深く、と言ってくどくどとのたまったりはなされず、いいものは良い、まずいものは不味い、はっきりおっしゃるかたでしたね!カメラ、旅行、美味しいお蕎麦屋もよくご存知で、ご相伴にあずかりました。
ある年の発表会の打ち上げ、都心の高層ビル内の高級そうな中華料理店。先生はワインをご注文。お疲れ様、乾杯!と直後.... 
 このワイン 不味いよ
 まずい!美味しいの持ってきて!
先生の声が店内に響きわたりました。
一瞬の間のあと....皆さんあーでもないこーでもない、と盛り上がりました。
先生は何でもハッキリおっしゃいましたが、何か憎めない方でしたね! 


稲森康利先生の七回忌に寄せて‐稲森訓敏2021/11/14 09:46

2021年10月29日は稲森康利先生の七回忌です。
これに寄せてイナモリ・メソッド研究会理事の方々からメッセージをいただきました。
稲森訓敏
             稲森訓敏(いなもりのりとし)  
       イナモリ・メソッド研究会理事、リュシーメソッド代表 

叔父には色々な意味で多大な影響を受けました。
今考えるに僕がまだ音大に入れず浪人してる時に一番影響を受けたと思われます。
叔父宅に行く度に叔父がアレンジしたばかりの曲をよく弾いて聴かせてくれました。最高のひと時でした。僕の父がジャズバンドのアレンジや指揮をしていたので小さい頃からジャズには親しんでいました。そのおかげで叔父のジャズアレンジの演奏は感動ものでした。それだけでなく色んな演奏家のレコードも沢山聴かせてくれました。ビル・エバンス、ジョージ・シアリング、オスカー・ピーターソン、ミシェル・ルグラン、クラウス・オガーマン、クレア・フィッシャーなど最高のものばかりを聴かせてくれました。
その影響で音大の作曲科に入ってからはクラシックとジャズの融合のような曲をよく書いていました。叔父さんも学園祭の作品発表会にわざわざ僕の作品を聴きに玉川上水まで来てくれ、アドバイスもしてくれました。
現在僕はジャズの道ではなくクラシックの音楽表現法の研究をしていますが、研究に対する姿勢は叔父の多大な影響を受けたおかげでライフワークにまでなりました。
叔父さんありがとう。僕も死ぬまで頑張りますので応援していてください。